
ご覧頂きありがとうございます。
当サイトはフェアリージャパンや新体操の動画をまとめて紹介しております。
東京オリンピックに向けて頑張っているフェアリージャパンを応援しよう^^
また、新体操の魅力についても動画で詳しくお伝えしていきますね^^
色々な種目があり、それぞれの魅力がありますよね!
そして新体操の魅力はやはり競技の美しさですよね。
動画で見ると改めて見ると凄さがわかります♪
そして今回の紹介する動画はこちらです!
ご感想もお待ちしております^^
『mm9eht』さん
「2012 鹿児島実業高校文化祭 新体操部 ももクロ跳んでみた」です。
ーーー以下概要欄より引用ーーーー
2012文化祭にて
今年はももクロのニッポン万歳!でした
*著作権の関係上、音声が流されなくなりました。
曲があってこその演技だったので、とても残念です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
女子も凄いけど、男子めっちゃ飛ぶじゃんww
音声が復活してる。
https://xtreeem.com/I0000491#head-52e6711b2bfaa3287bb8e2df2d9a51cb
ええっ?またぁ?😱今日3回目なんだけど!😠💢
ツイッターを運営している方!
私がさっきまで相互フォローしてたフォロワーさんはどこにいるの?😭
どっか行っちゃったフォロワーさんを返してちょうだい!😠😤💢
先輩、おはようございます飯野先輩、おはようございます!😀
さん、
私は みう ◡̈♥︎⭐︎さんをブロックした覚えが全くないのですが🙄
私にRT・いいねをして下さった黒ベルさんが相互フォローしている方々の中で、
みう ◡̈♥︎⭐︎さんがブロック中になっていた😮ので、先ほどブロックを外しました。
この機会にフォローさせていただきました😊
さん、
私は あいらさんをブロックした覚えが全くないのですが🙄
私にRT・いいねをして下さった黒ベルさんが相互フォローしている方々を見ていたら、
あいらさんがブロック中になっていた😮ので、先ほどブロックを外しました😊
知らぬこととはいえ 誠に申し訳ございませんでした。
仲良きことは美しき哉人の振り見て我が振り直せ🙄😔でしょうか🤔自戒の念を込めて😓はい。
https://twitter.com/saki_1990_/status/926719718374772744
この人は元首相時代に辺野古移設を閣議決定した張本人です。なのに辺野古で移設工事をするアベ政治を許さないとデモしてます。認知でしょうか。光太郎さん、
ブログも結構ですが、いい加減に残りの金額をちゃんと返してくださいよ。
今まで電話やメールしましたが、連絡がつかないのはどういうことなのでしょうか。
何曜日の、どの時間帯で、どういう方法だったらちゃんと光太郎さんに連絡が取れるのでしょうか。
しばたけんそ
習近平主席を礼賛、持ち上げ、日本批判…鳩山..
http://www.sankei.com/premium/news/171104/prm1711040007-n1.html
これを見て、ももクロのニッポン万歳を知って、かわいい曲だなって思ったのに…。残念な対応だと思う。
頭悪い人って必ず「アスペ」って言葉を遣う件 あと、長文。
3 光太郎さんと現実に文字のやりとりができるメールアドレス
実行されもしない返済計画とか不用ですから、とにかく残債を全額返してください。
お会いしたこともありませんが、光太郎さんにはご自慢のパートナー寛子さんがいらっしゃるんですよね。寛子さんは、しばたには目も眩むくらい稼いでいらっしゃるんですよね。
1 光太郎さん、いったい何なんですかこのブログ。この記事の山。光太郎さんが2015 に、お金は返せなくなりましたブログは閉じますとおっしゃっていたから、お金は返ってこないのかと諦めて、しばたは貯金残額におびえながらなんとかつましく生活してきたのに、光太郎さん、普通に生活しているんじゃないですか。
>>503
やぁ、いらっしゃい。お待たせしました。
質問は、
そもそも>>454を書き込んだあなたにしてみれば
「どーってことない」は味のことを指しているのは自明なのに
なんで(何故)「どーってことない」(という発言)をもって(理由に)知ったかになるのか?
でよろしいですか?
それでは書きますよ。
(あなたは味噌ラーメン好きで)味噌ラーメン好きにはたまらない、芝山商店の
江戸前の白みそ+炙りチャーシューを条件付きですが大層褒めていますよね?
それを読んだ>>493に、江戸前?味噌?の味について聞かれたあなたは
>>496でこう答えていますよね?
(芝山商店の)味噌(の味)に(は)3種類あって
「札幌味噌と長野味噌(信州味噌だったかな?)、それに江戸前味噌がある。」
「札幌と長野はどーってことないけど、江戸前の白味噌が絶品なんだよ。」と。
残念ですが、芝山商店の味噌の味に「札幌味噌と長野味噌」は、ありません。
あなたが芝山商店の味噌の味として書いた「札幌味噌と長野味噌」に
当てはまる蓋然性が高いのは、札幌味噌が北海道味噌・長野味噌が信州味噌です。
さあ、よく見てください。
1.あなたは「長野味噌(信州味噌だったかな?)」と書いて、芝山商店の味噌の味についてはうろ覚えであると認めていますよ。
2.あなたが「どーってことない」と書いた札幌味噌と長野味噌は、芝山商店の味噌の味にはないのです。
ほらね、あなたは「どーってことない」札幌味噌と長野味噌という味が
芝山商店の味噌の味にはないのにもかかわらず、芝山商店の全ての味噌の味を
あたかも知っているかのように発言しているのです。
∴確かに「どーってことない」は味のことを指しているのは自明なのに「どーってことない」をもって知ったかになっています。
>>502そのものじゃないですか。
両店のメニュー表を一瞥しただけで分かることなのに、ご自分の好みを優先して
他のメニューをないがしろにするからこうなるんですよ。
いい機会です。ちょっと反省してみましょう。
最近女二郎という方がいらっしゃることを知り、ブログを読ませて頂いております。
>開店直前の11時頃。店を見つけた!というところで緊張がピークに達したわたしは外並びをそっと素通り。のくだりで図らずもツボにはまってしまいました。
実は私も初松戸Ⅲの際、何故か同じことをしておりました。
松戸Ⅲは3回行ったことがあり、初心者の私は毎回緊張します。
どうやら、店長さんの動きがキレッキレなので勝手に私がビビっているようです。
毎回ためになる情報が満載なので、これからも噛み締めて読ませていただきます。
>>420,>>425
>>412が、夜営業日に行くのか昼営業日に行くのか知らねえけど、店の中が暑いんだわ。
出入り口も左右の窓も閉めてんのな。
開けっ放しにしといてくれりゃあいいのに。
精々、客が出入りするとき外から風が中に入ってくるくらい。
エアコンがあんのかエアコンが効いてんのかも分かんなかった。
データは古いが、売り上げは1日40杯ベースだって市原店主が言ってたから、
あんな原価率の高いラーメン売ってりゃ冷房にまで金かけらんない。それは分かる。
じゃあ、出入り口も窓も開けっ放しでいいだろって話。
こっちは熱々のラーメン食いに来てんだからさ。
>>723
1.伊藤は俺、行ったことない
2.>>676が新京成線で松戸・五香を経て船橋に辿り着いた
3.船橋の赤坂味一は、永福町大勝軒をリスペクトしたインスパイア
(店主の修行先は実はえぞふじだが、どうしても永福町の味を作りたかった)
4.船橋には赤坂味一が好敵手視している、永福町大勝軒で修行した暖簾分け店が
-赤坂味一よりも前から新京成線沿線で営業している
5.新京成北習志野駅まで戻ってきたので、あとは>>676が津田沼駅から
-京成なりJRなりに乗り換えて近場の注目店に向かえばいいと考えた
※中華ソバ篤々は北習志野駅から東葉高速線で直行も可能 (運賃高いけど)
こんな感じ
知らぬ間に音源消されてしまったか…
著作権の侵害とは言ってもなぁ。
これ音消されちゃったかぁ
高校の時初めて見てめっちゃ感動してた。
何と まぁ 無粋な対応だねぇ
ももクロを知って嵌るキッカケになったのがこの映像だったんだよな~
かなりのオッサンだけどこの動画に出会ってももクロを知って
何度も彼女達に泣かされたんだが
著作権の関係なら仕方ないとは思うけど、寂しい気持ちにはなった。
これって、著作権の侵害にあたるの?
著作権者にとってマイナス?
逆に宣伝してくれてんじゃん。
営利目的じゃなくて、高校の学園祭で使ってるだけなのに、
こういうものにまで申し立てする必要ってある?
なんか、ナンセンスだよねえ
音がないのか? 営利を目的としてないのなら良いのではないか…。
こういうのまで申し立てる著作権者はせこすぎ。
高校の文化祭の楽曲に目くじら立てる狭量音楽関係者。
他の競技で使われてるのも全部申し立ててみろ。
音が流れない(´・_・`)
なんでだろう…
これ音無しにしたら何の意味もないじゃんw
音を抜くなんて、こんな事も許容されないのか。
モノノフ歴半年ですが、自分はこの動画を見てももクロにハマるきっかけになりました。
ここがモノノフになるスタート地点です。
久々来てみたら音消されてて非常に残念です。
運営ks杉る(´・ω・`)
これは!!著作権保護のためとは言え、素晴らしい動画から、音を抜いてしまっては、
音楽に合わせての素晴らしい演技が台無しになってしまった。
文化祭、運動会、踊ってみた、等も全てガードされてしまうのか?!
ももクロファンにとっては、良い動画まで管理されてしまうなんて、疑問を感じます!
正直、音無しになって、凄く残念です。
私の場合、コチラの動画で、ももクロのこの曲を知り、好きになり
興味が沸いてきた派で、なんだか元気も貰ってただけに
演技の凄さは、伝わりますが、やはり音がついての
迫力が、少しかけて、本当に残念
けど、今年の文化祭でも、あるのでしょうか?
そちらが、凄く楽しみです
びっくりするくらいべた褒めしてる人はももクロファンなのかな?
すごい!!
これすぎょいね
ひょひょいと
すげー!!!
すごい凄い♪
すごっ!なにこれ!!すごいよ!!!
おいおいなんだこれ、すごすぎだろ・・・;;;
すごいとしか言えん