
ご覧頂きありがとうございます。
当サイトはフェアリージャパンや新体操の動画をまとめて紹介しております。
東京オリンピックに向けて頑張っているフェアリージャパンを応援しよう^^
また、新体操の魅力についても動画で詳しくお伝えしていきますね^^
色々な種目があり、それぞれの魅力がありますよね!
そして新体操の魅力はやはり競技の美しさですよね。
動画で見ると改めて見ると凄さがわかります♪
そして今回の紹介する動画はこちらです!
ご感想もお待ちしております^^
『MRG nippon』さん
「『エヴァンゲリオン Evangelion』『ドラえもん』『ヤッターマン』 男子新体操 鹿児島実業高校」です。
ーーー以下概要欄より引用ーーーー
応援沸騰!! 小さくできませんでした。すみません。
『エヴァンゲリオン』『ドラえもん』『ヤッターマン』
究極のエンターテイナー、鹿児島実業の男子新体操。
編曲、振り付け、年々レベルアップする技術。
鹿児島実業ファンの方も多いですよね♪
そして、こんなに素晴らしい男子新体操ですが、存続は非常に厳しい状態です。
リオ五輪の閉会式、シルク・ドゥ・ソレイユへの参加やテレビなどで、今 話題のスポーツである男子新体操(Men’s Rhythmic Gymnastics)。
女子の新体操はオリンピック種目であり、妖精に例えられる花形ですが、日本発祥のスポーツである男子新体操は国体(国民体育大会)競技ですらないのです。
なぜか?
2008年を最後に、国体のスリム化や国際性がないことなどを理由に国体の正式種目から外されました(休止扱い)。
再開条件が明確に提示されていないこの休止扱いは「除名」を意味します。
競技人口も少なく、また高校生から始める人などもいて 女性より筋肉の質が硬いため柔軟性の面など難しいところがあります。
最近ではジュニアクラブなどがありますが、幼児クラブから始める女子とは(半端なく柔らかくなる)やはり差があります。
それでも彼らは本番3分間のために過酷なトレーニングを毎日こなしています。
私の友人は大ケガをしたにもかかわらず、ケガしたところ以外の筋トレをし、大会で使用する音楽を聴いてイメージトレーニングをし、見事レギュラーに復帰して大会に出ました。
気分転換にと お見舞いに行った自分は邪魔したような気がして申し訳なかったのですが、今しかないからと自分自身を賭けた彼を本当に凄いと思いました。
私は団体競技が好きです。
本当にメンバーを信頼しているからこそ一人ではできないもの凄い技をやってのけたり、その信頼感、そこに至るまでの練習量やいろいろな想いが伝わってきて、なんとも言えない感動を いつももらいます。
ぜひ多くの方に、様々なチームの演技を見て、彼らが伝えたいものを感じていただけたらと思います。
大会案内⇒
◇おすすめ動画◇
【新体操】鹿児島実業高校 2014 インターハイ【進撃の巨人】
簡単なのにかっこいい振り付け 文化祭や体育の創作ダンスにおすすめ
【逃げ恥】藤井隆の逃げ恥恋ダンス!
【リオオリンピック代表】男子体操インタビュー 加藤凌平は心臓に毛が生えている?
【NHKリオ】加藤の6種目 全部見せます体操個人総合決勝
【引用】
BGM:
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2:00辺り何故か今田耕司さんの声で「綺麗わ〜」って幻聴が聞こえるw
何故だろ?
概要見ろよ。確かに撮影者がうるさくすんなって思うと思う。確かにうちは思う。でも鹿児島実業は笑いが1番だから空気軽くする意味でも応援はいいと思う。
間違えました( ; ゚Д゚)遠距離❌演技⭕変換ミスすみません;;
鹿児島実業高校の新体操遠距離、本当に見応えありますね!主さんの声援を、最初私は演技の効果音かと思ってました…人の声が入ってるなんて珍しいな~とかw
1度観戦に行ってみたいです。
コンテンツとしてみるなら声援は控えてって思うのかもしれないけどこれはコンテンツってよりは青春をかけた部活なのでそんなもんですよね
見てる人も知ってる曲で本当のシンクロなんやなぁ
では 書き直しましょう。
異常なほどまでの 誰かの興奮しきった声援が うるさい❗
それは 撮影者の声でなく 他の方のものだとしても 視聴した側の素直な感想。
私の国体時代はあったのに、なくなってたんですね
残念です
日本が誇る素晴らしい競技なのに、世界に広げて欲しいです
鹿実の演技は、男子新体操に新たな風を吹かせてくれましたよね
正に、魅せる惹き付ける構成で、ファンが増えたのですから。
掛け声いらない
かっこつけんな
聞いててうざい
What a fun routine! The guys looked like they enjoyed themselves. Thank you for your hard work.
動くのより、止まる方が、むずかしいんだよ、ちゃんと止めてないところで主は声掛けしてる。
鹿実の他の年の演技も、大抵、誰かしらちゃんと止まれてない。
鹿実ファンの心の声としては、声掛け内容には、同感。がんばれ鹿実!!
主声がでてるねぇ〜いいね〜アンチコメする奴主みたいに一人で大声出せるか?無理やろ!尊敬するやろ!俺もやで!
みなさんいろいろ思う所があるようですが、声が気になるのは理解しますし熱くなって出てしまったというのもわかります。
それよりもちゃんと編集できてないところを見ると、部員が過去の大会の記録を見せる用の映像に思えるのですが?
それを勝手にアップしたのならそっちのほうが問題ではないですかね?
当人たちがアップしたとか許諾を得てるなら別ですが、肖像権とかもありますので。
応援されたこともないようなイキリ陰キャがなんかほざいてて草、
大きな声で応援されたら嬉しくない?批判なんてあの会場にいるやつ1人もしてないよ?なんでこんなにコメ欄荒れてんの?色々勘違いしてない?
なんかこういう活動されてて、普段関わりのないわたしからすると、とっても親みやすく感じます!でも、並大抵の努力じゃないのも伝わりました!軽い言葉ですみません。
この子達を見たら癒されるる😊
やっぱ凄いわ。
みんな主のことうるさいとか言ってるけど、じゃあ部活とかの応援の時とかみーーーーーんな黙って見てるか?この主は本気で応援してるんだからしょうがないんじゃない?
主まじでうるさい場違い感がやばい、
主が綺麗な言葉ならうるさいとか邪魔とか言う人もいないんだろーなー
高校の部活の応援らしくていいと思うけど…
怒号に聞こえるこの応援に良くないイメージを最初に持ってしまったばかりに批判コメ書いちゃうんかな
最後のイヨォアア!!!!みたいなん熱くてすごい好き。愛が伝わってくるわ
誰だよヤンキーみたいなノリで汚いこえ
声の主うるせーふざけんなーバカヤロー死ね!ファッキュー
すごいよ😃
スゴ
声いらん
うるさ